1から始めよう

ゆっくりまったりブログ書いてます。

PCでフォートナイトがしたい!! ゲーミングPCとは?

お久しぶりです。1から始めようです。前回の投稿から6か月くらい空いてしまいました。今度こそコツコツ更新していきます。

今回のテーマは、

ゲーミングPC

です。皆さん気になってる人も多いんじゃないでしょうか。

そう、このゲーミングPCとはゲームを快適にすることを中心に考えられています。

今回は詳しく解説していきます。

また、タイトルにもあるように大人気ゲームフォートナイトが快適に遊べることも観点において書いていきます。

 

1⃣そもそもゲーミングPCとは?

先ほども言った通りゲーミングPCはゲームに最適化されたPCという考え方でokです。

しかし、細かく言うとグラフィックボード(GPU)の性能が高いことが基本となっています。このグラフィックボードとは、PCの映像関係の仕事をしているパーツです。

なので、いくら他のパーツの性能が良くてもこのグラフィックボードが搭載されているもしくはグラフィックボードの性能が良くないとゲームを快適に遊ぶことはできないのです。

結果として、

ゲーミングPCはグラフィックボードも含めたすべての性能がよいパソコンということになります。

 

2⃣ゲーム性能を大きく左右するグラフィックボードとは

 1⃣で少し出てきたグラフィックボードとは文字通り、映像の仕事をしているパーツなのでゲームの性能に大きく影響しています。

f:id:ichikarahazimeyou:20191110123158j:plain

これがグラフィックボードです

基本的にグラフィックボードの選び方としては

容量と周波数が重要になってきます。

まず、容量です。これはスマートフォンやパソコンのストレージの方の容量と違い

どちらかというと、パソコンのメモリとおんなじ感じです。この容量については重いゲームをすればするほどグラフィックボードの仕事が増えるので

多いければ多い方がいいです。

次に周波数です。この周波数はグラフィックボード本体の性能を表しています。

MHzという単位で表されています。

なので基本的には大きい方がいいです。

でも、だからと言って高額で高性能なグラフィックボードが必要なのかといいますと

そんなことはないと思います。

重たいゲーム(GTA5やモンスターハンターワールド)などを4K画質でプレイしたい

と言うなら話は変わってきますが基本的にフルHDの画質でフォートナイトなどの比較的軽いゲームならミドルクラスのグラフィックボードで十分です。

だって、高性能グラフィックボードってものすごーい高いもん!

 これはRTX2080tiというNVIDIAというグラフィックボードの世界シェアNo,1のメーカーが出しているもので、一般向けとしては最上位モデルです。

見てください上の画像13万円ですよ!

こんなもの一般人には買うことは難しいですよね… 

プロゲーマーの方とかだったら分かるけど

しかも、これはただのPCパーツに過ぎないのでこの他にもCPU,メモリ、SSD,etc

などが必要になります。

なので結局このパーツを使ってゲーミングPCを作ろうとすると軽く30万円は掛かります。ちなみにこのグラフィックボードは4K画質で重たいゲームをする人向けなので、初心者やフルHDでゲームをする人に、このグラフィックボードは必要ないのです。

ついでに僕がおすすめするグラフィックボードはこれです。

 

 こちらもNVIDIAから出ているGTX1660TIというものです。これはさっきのものと比べると価格は格段に下がっています。もちろんさっきの商品の方が性能は上ですがフォートナイトなどの比較的軽いゲームは余裕で動きます。

フルHDでゲームをする人ならこれを買っておけば間違い無いでしょう。

 

 

3⃣どんなゲーミングPCを買えば良いのか

ゲーミングPCには大きく2つの購入方法があります。

1つ目はBTOパソコンを買うこと

これは一般的な購入方法で店頭またはインターネットで完成してるパソコンを買うことです。

完成しているので、難しい事をすることはありません。さらに最近ではPCパーツを自分の好きなようにカスタマイズすることもできます。

デメリットとしては組み立ててもらうので工賃が取られてしまうので多少高くなってしまいます。しかし初期不良などはほとんどないので安心できます。さらに保証サービスが付いているところもあります。

 

続いて2つ目は自作することです。

自作することのメリットと言えば、工賃などが省かれるのでBTOよりも安くなることです。

しかし、どんなトラブルがあっても自己責任な所や初期不良の可能性がある事を考えると初心者は手を出さない方が良さそうです。

 

最後に

今回は中途半端な感じで終わってしまいましたが続きが書けたら更新する予定です。

じゃ